2017 JA伊豆太陽の現況
概要
設立 | 平成2年10月1日 | 出資金 | 1,889,857千円 |
---|---|---|---|
本店所在地 | 下田市東本郷1丁目12番8号 | 役員数 | 理事19名、監事6名 |
組合員数 | 正組合員:7,468名 准組合員:6,164名 合計:13,632名 |
職員数 | 355名 |
決算のあらまし
財産の状況[貸借対照表]
(単位:百万円)
資産の部 | 平成27年度 | 平成28年度 | 負債・純資産の部 | 平成27年度 | 平成28年度 |
---|---|---|---|---|---|
現金 | 764 | 752 | 貯金 | 168,145 | 169,442 |
預金 | 127,529 | 132,149 | 引当金 | 370 | 374 |
有価証券 | 10,689 | 11,652 | その他負債 | 1,939 | 1,722 |
貸出金 | 32,509 | 28,002 | (負債計) | 170,454 | 171,539 |
貸倒引当金 | ▲153 | ▲115 | 純資産 | 11,338 | 11,245 |
その他資産 | 10,449 | 10,343 | |||
合計 | 181,792 | 182,784 | 合計 | 181,792 | 182,784 |
(注)百万円未満を切り捨てて表示してあるため合計に不突合があります
預金 | 静岡県信連等へ預け入れて運用しています。 |
---|---|
有価証券 | 国債等を購入し運用しています。 |
貸倒引当金 | 未収金の貸倒れに備えての準備金等です。 |
その他資産 | 土地、建物などの固定資産、未収金等の雑資産、系統機関への出資金等です。 |
その他負債 | 借入金・未払金・仮受金等の雑負債などです。 |
純資産 | 皆様からの出資金、法定準備金、任意積立金、当期未処分剰余金などです。 |
経営成績[損益計算書]
(単位:百万円)
平成27年度 | 平成28年度 | |
---|---|---|
事業総利益 | 2,689 | 2,662 |
うち信用事業総利益 | 1,382 | 1,424 |
事業管理費 | 2,631 | 2,517 |
事業利益 | 57 | 144 |
経常利益 | 158 | 249 |
税引前当期利益 | 175 | 230 |
当期剰余金 | 105 | 143 |
当期未処分剰余金 | 439 | 475 |
(注)百万円未満を切り捨てて表示してあるため合計に不突合があります
事業総利益 | 各事業収益から各事業直接費を差し引いた差額の合計です。 |
---|---|
事業管理費 | 人件費、業務費、諸税負担金、施設費等、労働や施設の管理に必要な費用です。 |
事業利益 | 事業総利益から事業管理費を差し引いた差額です。 |
経営利益 | 事業利益に受取出資配当金等の事業外収益を加え、支払利息等の事業外費用を差し引いた金額です。 |
税引前当期利益 | 経常利益に固定資産処分益等の特別利益を加え、固定資産処分損等の特別損失を差し引いた金額です。 |
当期余剰金 | すべての収益から費用・損失・法人税等を差し引いた金額で一般企業の当期純利益に相当します。 |
当期未処分剰余金 | 当期余剰金に前期繰越剰余金などを加えた金額です。 |
健全経営のチェックポイント
自己資本比率
(単位:百万円)
自己資本額 | 10,969 | A |
---|---|---|
リスクアセット | 62,212 | B |
自己資本比率 | 17.63% | A÷B |
万一、運用により損失が発生しても、自己資本が十分確保されていれば、皆様からお預かりした 貯金の払い戻しに不足することはありません。 つまり、この比率が高いほど安全性は高く、当JAは国内業務金融機関の基準4%を大きく上回 っています。